AEAJ総合資格認定校aroma aroma香りの学校


大自然の中でアロマ・ハーブ
フラワーエッセンスを学ぼう!

〈お知らせ〉

『佐賀の香りkusu』は 九州佐賀国際空港プレミアムラウンジ「さがのがら。」の香りに正式採用されています。
お求めは空港内ショップANA FESTA又はショッピングサイトへどうぞ

  • 【武雄教室】
    武雄教室 会場 武雄教室(けんこう薬局ラベンダーホール)武雄市武雄町昭和225番地○初めてのメディカルハーブ&アロマ🔰1月27日(月)13:00~14:00受講料2,000円材料費500円
  • 【佐賀新聞文化センターエスプラッツ教室】
    新春お年玉福袋講座 ○免疫力を高めるハーブブレンド くじ引きでカップを選んでいただき、 オリジナルブレンドティ試飲 そのカップお持ち帰り 受講料2,200円 材料費1,500円(カップ代2,178円含む)
  • 【富士町の本校】
    ●AEAJアロマハンドセラピスト資格取得講座 (5h全1回 ) 【土曜日クラス】 1月26日9::00~14:00 初めての方でも5時間で第三者にハンドトリートメントができるようになります 持ち物:バスタオル2枚・筆記用具 爪は短く切ってきて下さい 受講料19,980円(税込・オイル代込) 公式テキスト1,760円(税込) ●AEAJアロマブレンドデザイナー(全4回20h) 木曜日コース10:00~16:00(休憩1h) 2025年4月の申請であなたもブレンドデザイナー 4/3   4/10  4/17  4/24 学校には希少な香りがたくさんあり自由に使えます。 香ってどう感じるかを発表しあって 新たな香りを作っていきます。 受講…

  • 【AEAJアロマブレンドデザイナーオンライン】
    平日コース10:00~16:00(休憩1h) 自宅で楽しくブレンドレッスン! 受講料97,800円(税込・材料費込)テキスト代別2,200円 すぐブレンドできる香りのセットをお送りします。 お問い合わせ下さい
  • 【アロマブレンド体験】
    1月18日(土)10:00~11:30 ブレンドを学んでオリジナルの香りを作ってみませんか。 受講料2,200円 材料費1,000円
  • 【AEAJアロマテラピーインストラクター】
    土曜日クラス 2025年9月の共通試験受験 2024年改訂された新インストラクターです アロマセラピストを目指す方もこの試験を受験します 2025年4月12日開講(全10回50H) 4/5 4/12 5/10 5/24 6/7 6/21 7/12 7/26 8/9 8/23 10:00~16:00(昼休み1H ) 受講料165,000円(税込・テキスト代・材料費) 分割支払い可
  • 【フラワーエッセンスハンドクリーム作り】
    1月25日(土)14:00~15:30 内面を整えるフラワーエッセンスを学び、 ご自身に必要なフラワーエッセンスの ハンドクリームを作ります アロマも使います。 受講料3,500円材料費1,500円
  • 【佐賀新聞文化センター】
    2月22日10:00~ アロマスカルプローション作り
  • その他コース
    ●AEAJアロマセラピストコース ●JAMHAハーバルセラピストコース お問い合わせください

佐賀の香り「KUSU」の購入はこちら
ショッピングサイト(BASE

新春お年玉福袋講座

新春お年玉福袋講座

今年も残り少なくなりました。 遠くから学びに来て下さった生徒の皆様ありがとうございました。 いろいろお世話になりました。 来年も様々な講座をご用意してお待ちしています。 1月は雪が降ると学校に来られな...
認知症を予防する!!

認知症を予防する!!

アロマの香りが、記憶の海馬に直接作用して認知機能を改善すると言われて久しいですが、 来月10月19日(土)に開催されるAEAJアロマ大学福岡キャンパスで講演される西九州大学リハビリテーションン学部リハ...
高岸幼稚園UVクリーム作り

高岸幼稚園UVクリーム作り

佐賀市 多布施川沿いにあるステンドグラスが美しい高岸幼稚園。 園のイベントとして2014年にアロマ講座をご依頼いただいてから毎年6月に担当させていただいています。 なんと11年も経っていることに驚きを...
蒸留会

蒸留会

当校では庭のハーブを収穫し、 香りを蒸留する「蒸留会」を開催しています。 4月13日土曜日開催しました。 アロマを長くされている方でも 蒸留を見られたことのない方も多くいらっしゃいます。 蒸留は1時間...
人気ですハンドセラピスト

人気ですハンドセラピスト

先日行われたアロマテラピー検定 1級合格おめでとうございます! これからアロマの世界が大きく深く広がっていきますね。 精油を植物オイルに希釈し皮膚に塗布するトリートメントは 究極のセラピーです。 香り...
模擬講座

模擬講座

今日はインストラクター講座受講生の教育実習でした。 生徒さんは自分で講座を企画し、開催します。 どんな講座にするのか。 材料費はいくらになるか。 それを踏まえて受講料をいくらにするか、 すべてを自分で...

aroma*aromaからのご案内

aroma*aroma香りの学校セミナーハウス

アロマやハーブを学ぶ時、実際に植物がどのように生育しているかを知るためにハーブ園を併設したセミナーハウスで体験することができます。

社会貢献

(アロマの香り)aroma aromaオリジナルブレンドオイル「佐賀の香り(楠)KUSU」の売り上げの一部を佐賀未来創造基金を通じて視覚障害者を支援する団体に寄付しています。 またボランティア活動で介護老人施設でアロマハンドケアを毎月実施しています。

講師紹介

代表講師 竹中栄子 AEAJ認定アロマセラピスト アロマテラピーインストラクター アロマブレンドデザイナー JAMHA認定シニアハーバルセラピスト 花療法士

aroma*aromaからのお知らせ

AEAJ総合資格認定校

佐賀で生まれた香りの学校です。
アロマテラピー体験講座からプロフェッショナルな資格取得まで対応しています

メディカルハーブ協会認定教室

美味しく飲んで、植物の力を健康や美容に取り入れる方法を学びます。
ハーバルセラピス ト資格取得ができます。

佐賀の香りKUSU

佐賀の県木クスノキを使ったaroma aromaオリジナルブレンドオイルです。
ご当地アロマとしてふるさと納税の返礼品や、佐賀バルーン大会の副賞になっています。